夏休み〜サマーキャンプ(後日談)
サマーキャンプ代替お楽しみ会は①〜③に書いたような楽しい1日でした^_^
翌日は月曜日。夏休み中の学童はもちろん朝からフル稼動です✨
とあるお母さんが指導員さんにお礼を述べたところ…『こういうのはね、ケジメが大事なのよ!ケジメをつけないとね!(キリッ)』と指導員イシさんに言われたそうです。子ども達に悔いが残らない様にやると決めたからには思いっきり楽しむ!という事でしょう。カッコいいですね✨
因みに学童をカラオケと間違えた私には下のイラストの様な声をかけて送り出してくださいました( ̄^ ̄)ゞ
さて、キャンプで予定されていたカレー作り、キャンプファイヤー、ダンス、スイカ割りなどはお楽しみ会の中に盛り込まれていたわけですが、きもだめしが残っています。
きもだめしは、後日、8月に入ってすぐ、学童の2Fで行われました^_^
準備の様子です
↓↓↓
高学年の子どもたちがお化け役をやってくれて、下の学年の子どもたちは学童できもだめしを楽しむことができました^ ^✨
子どもたちはもちろん、大人も盛大に楽しんだ2018年のサマーキャンプの記事はこれにて終了です^ ^
最後まで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m
次からもまた夏休みのイベントについてご紹介します^ ^
0コメント