2025.02.03 15:18常勤指導員募集のお知らせ本日は常勤指導員の募集のお知らせになります^_^子供達と接することが好きな方、明るく元気な方のご応募をお待ちしています。ご興味のある方は以下募集要項をご確認のうえ、太尾学童まで直接電話連絡をよろしくお願い致します。 電話番号:045-531-5605※他の媒体でも募集をかけているため、ご連絡を頂く頃には、募集が終わっている可能性もありますので、その際はご理解...
2025.01.24 22:24子供定員空きあり&指導員随時募集中!!2025年度の学童保育の定員ですが、まだ空きがあります。まだ学童が決まっていない方、迷われている方、一度見学に来ませんか。お電話等のお問い合わせでも大歓迎です!!
2025.01.24 22:06学校説明会後に遊びに来てください!!太尾学童からのお知らせです★大綱小学校・大豆戸小学校の学校説明会後に学童で買いおやつ体験をしませんか?(買いおやつ体験とは??)学童では毎週木曜日に買いおやつ(通称 かいやつ)をしています。好きなおやつを1人70円分選んで買える日です。※月1回公園掃除した日は70円から100円にUPします★また面白いルールがあり、2年生はポテチ購入可能、3年生はブタメン購入...
2024.10.04 22:25「買いおやつ体験会のお知らせ」就学時検診の日太尾学童からのお知らせです★大綱小学校・大豆戸小学校の就学時検診後に学童で買いおやつ体験をしませんか?(買いおやつ体験とは??)学童では毎週木曜日に買いおやつ(通称 かいやつ)をしています。好きなおやつを1人70円分選んで買える日です。※月1回公園掃除した日は70円から100円にUPします★また面白いルールがあり、2年生はポテチ購入可能、3年生はブタメン購入...
2024.09.07 23:58バザーと入所説明会(2025年度)のお知らせ朝晩が涼しくなってきました。2024年のバザー概要と2025年度用入所に関するお知らせは以下チラシの通りです。今年のバザーは例年の太尾第二公園ではなく大豆戸公園(大豆戸公園愛護会協力)となりますのでご注意ください。バザーは2024年11月3日(日)10:00からです。出品するご家庭内の不用品の持ち込みをお待ちしております。2025年度の入所に向けた事前相談も...
2024.02.11 08:52アルバイト募集!太尾学童保育クラブではアルバイトを募集中です。高校生以上の幅広い年齢層の方が活躍しております。勤務時間、曜日などは相談の上柔軟に決められますので、まずはお問い合わせください。
2023.11.16 01:382024年度 入所受け入れ人数について2024年度の入所受け入れ人数は現時点(2023年11月中旬時点)で【8名】程度を予定しております。在所児童の退所状況や、利用日数の変更によって受入枠が多少変動いたします。ご質問がありましたら学童まで直接ご連絡ください。
2023.10.25 10:32就学時健康診断後に是非学童に遊びに来てくださ~い!太尾学童からのお知らせです★大綱小学校・大豆戸小学校の就学時検診後に学童で買いおやつ体験をしませんか??買いおやつ体験とは?学童では毎週木曜日に買いおやつ(通称 かいやつ)をしています。好きなおやつを1人70円分選んで買える日です。※月1回公園掃除した日は70円から100円にUPします★また面白いルールがあり、2年生はポテチ購入可能、3年生はブタメン購入可能...
2023.10.25 10:16太尾学童の夏の思い出~2023~もうすっかり秋になりましたね。。またもや更新が遅れてしまいました( ;∀;)季節は秋になりましたが、今回は学童での夏の思い出を振り返ろうの回です!(笑)太尾学童の夏イベントといえば水陣とりです!第2公園に行きました!(お手伝いできて下さった父母の皆さんも楽しんでいました!)
2023.10.03 06:092023年も開催決定! 太尾学童 バザー&子ども縁日太尾学童で長年行われてきたバザー&子ども縁日。感染症の関係で3年ぶりの開催だった昨年に続き、今年も開催することになりました!地域の方と楽しめるお祭りとして、だれでも参加いただけるお祭りです。昨年は久しぶりの開催という事もあり、大盛況!久々に地域ににぎわいが戻ってきました。10月2日より、バザー品の受付も開始しております。ご家庭に眠っている物がございま...
2023.09.01 00:002024年度の入所説明会&見学会の申し込み開始いたしました!2024年度の入所説明会&見学会の受付を9月1日より開始いたします!太尾学童は1980年に開所し約40年、地域に愛される学童です。自由な発想の遊びを応援し、街や自然を愛せる遊びを取り入れ、考える力、生きる力、他人を思いやる心を育むことを大切に運営しています。今年度の説明会は下記の3回を予定しております。当日はお子様も一緒に来ていただいて学童でいつもしている遊...