新入生歓迎会★

前回の更新から大分日が空いてしましました(';')(すいませんでした!)

これからは定期的に更新し学童の日々の様子をお伝えしていければと思います!


さてさて、学童では毎年5月に太尾第二公園で新入生歓迎会を行っています♪

今日はそちらの様子をお伝えできればと思います。


新入生歓迎会では、2年生~6年生が1年生と父母に向けて、自分たちできめた出し物を披露してくれます♪

例えば・・・


楽器演奏や


↑あやとり



↑けん玉


↑ジャグリング


↑ダンス


↑コマ

など沢山披露してくれます♪

新1年生は上級生の出し物に興味津々でしたね。来年自分の子どもが何を披露してくれるのか保護者の方も楽しみかと思います(^^)/

ちなみに余談となりますが、うちの息子はコマを披露してくれました。(2年生なので今年が初めての披露)前日の夜緊張のあまり、トイレにこもってしまいましたが当日は大成功をして、本人も自信がついていました(笑)何でも経験してみることが大切だな~~と思いました(^_-)-☆


出し物の後は保護者も参加して「だるまさんがころんだ」をしました。


大人も子どもも大移動!のだるまさんがころんだになりましたが、わりと大人の方も必死に・・・子どもに戻ったかのように楽しんでいました!(Netflixの〇〇ゲームのようでした・・・)子どもと同じ目線で楽しめるところも太尾学童のいいところ♪


新1年生の皆さんはこれからワクワクドキドキの学童生活が始まりますね!

2年生~6年生は今年もたっくさん学童で楽しいことや学びを通して成長できる1年でありますように…(*'ω'*)


次回「~待ちにまったCamp2023~」

お楽しみに~~~~★

太尾学童保育クラブ

1980年に開所してから約40年、地域の方に愛され支えながら現在に至る、民間設立・民間運営の学童です。 共働き家庭、ひとり親家庭の子どもたちにとって家庭にかわる生活の場。 支援員や仲間と共にいろんな体験を通して思いやりの心を育んでいます。